【明日使える都市伝説】クッパは悪いやつじゃない!?スーパーマリオの裏設定!

明日学校や職場で使える都市伝説をお届けします!

 

本日は誰もがプレイしたことのある

スーパーマリオブラザーズ

にちなんだお話を!

 

任天堂が1985年に発売したファミリーコンピューター用ソフト、今となっては知らない人がいないほど有名になった作品ですね♪

 

【スーパーマリオ裏設定①】:ゲーム中に出てくるブロック

実際ゲームをしていると数多く出てくる”ブロック”

下からジャンプすることで壊すことが出来るあのブロックです。

そしてそのブロックの正体はなんと…

クッパによって変えられてしまった王国の住民 なんだとか…

マリオががっつり壊してしまっていますが大丈夫なのでしょうか…

クッパが魔法を使えるイメージはないので後の作品に登場する”カメック”によってブロックにされてしまったのかしれませんね。

 

【スーパーマリオ裏設定②】:マリオの容姿

マリオといえば”赤い帽子”と”ヒゲ”が特徴的なキャラクターですね!

では何故そのようなキャラクターデザインになったのでしょうか?

調べてみると…

開発当時、キャラクターを作成する際に髪と口をドット絵で再現するのが困難だったため、それを補うために帽子とヒゲを追加した…とのこと。

確かに、あの小さなドット絵で細かい表現をするのは難しそうですね。

キャラクター性やデザイン性の問題ではなく、ゲーム中表現の理由というのはなかなか意外ですね(笑)

 

【スーパーマリオ裏設定②】:クッパがピーチ姫をさらう理由

初代スーパーマリオブラザーズから数多くの作品が発売されたマリオシリーズですが、

毎々毎回クッパがピーチ姫をさらう場面からストーリーが始まりますね。

では何故クッパはピーチ姫をさらうのでしょうか。

こちらも調べてみると、近頃の作品では「単純にピーチ姫と結婚したいからさらう」

…とのこと。まぁ妥当な理由ですね(笑)

ですがこれは最近の作品のことで、

”怪物化してしまう呪いを解除してもらうためにピーチ姫をさらっていた”

…のが当初の理由だったそうです!

最近の作品を見るとただ単に横暴さを発揮しているクッパですが、

最初は切実な理由があったのですね…

そう考えるとクッパもなかなか憎めなくなってしまいますね(笑)

 

世界中で大人気のスーパーマリオシリーズ、いつでも楽しめる作品になっているのはさすがの任天堂です。気が向いた時に久々にプレイしてみるのもいいのではないでしょうか^^

カテゴリー: ちまたで噂の都市伝説 パーマリンク

コメントを残す